ねくすとフェーズ パチンコ



若者、そんなにおるか?笑
5月7日に発表した平成31年4月の型式試験は、パチスロ機の適合率は約15.2%と、上昇の気配を見せた先月から一転、再び10%台へと落ち込んでいたことがわかった。一方、パチンコ機の適合率は前月の約29.2%から約41.7%へと大幅に上昇、今年1月に記録した約46.8%に次ぐ水準となった。今の時期は新基準機への切り替えの特需にも関わらず、スロットメーカーは完全に商機から出遅れていることが如実にわかる。こんな低い適合率では、売ろうにも売る機械がない…。それが風営法議連の国家公安委員会に対する型式試験の適合率向上の提言にもつながる。

スロットの適合率が5月、6月でどのように上昇していくのかは、色々な意味で見どころである。適合率が上がれば先生たちの影響力が考えられるし、そうなれば参院選の協力体制も加速するというものだ。本当にこの二月の適合率は注目される。


「スロットは若者、パチンコは高齢者と役割分担されてきている。ライトミドルは初期投資を抑え当たりやすいが爆裂はしない。たまに爆発してくれたらいい、という人たちに支持されている。スロットのARTは事故待ちで爆裂するのを待つしかないが、スロットでおカネが続かなくなった人たちの受け皿がパチンコのライトミドルになれば、パチンコだって高齢者の遊びではなくなる」

メインの文脈としては自民への働きかけの結果で適合率が変わる(緩和)かなー、ってとこ。それとは別に個人的に思うんやけど、今のスロット=若者って言われてるけど、順調に高齢化してないか?確かにパチコーナーよりも若いけど、大学生~20代前半と思われるような客の割合は結構減ってるきがすんだけど。超大手ホールはあんま行かんから知らんけどな。